![]() |
慶応大 | ||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]()
「by the time S+V」は時を表す副詞節として扱ってかまいません。「時・条件を表す副詞節」の内部は未来のことでも現在時制で表します。 復習です。次の訳を持つ節が「時」「条件」を表す副詞節の主なものであり、未来のことでも現在時制で表します。
英語よりも日本語訳に注意を払うとよいでしょう。「いつ〜するか(ということ)」と訳す「 when 節」や、「〜であるかどうか(ということ)」と訳す「 if 節」は副詞節ではなく名詞節です。(詳しくは問2の解説を参照ください。) ★ 選択肢1→「原形」は不可。 ★ 選択肢2→この問題ではこの「現在形」の選択肢が正解。 ★ 選択肢3→「by the time」の後ろには「節(S+V)」が来なければならないので不可。 ★ 選択肢4→「by the time S+V」は常に「時を表す副詞節」として扱い、未来のことでも現在時制で表します。不可。 |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
お薦めのYouTube動画 Copyright(C)アストロハウス (英語クイズトップページ) All Rights Reserved |